当事務所のサービスをご検討中のお客様から、頻繁にお寄せいただくご質問とその回答をまとめました。ご依頼前の疑問解消にお役立てください。
-
初めて相談するのですが、どのように申し込めばよいですか?
-
まずは、お電話(090-7258-1122)または当ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。ご相談内容の概要をお伺いし、初回相談の日程を調整させていただきます。
オンライン相談(Zoom、Google Meetなど)も可能ですので、ご希望をお伝えください。
-
遠方からでも相談や依頼は可能ですか?
-
はい、もちろんです。当事務所の対応エリアは離島を含む日本全国です。
当事務所は、オンライン会議システム(Zoom、Google Meetなど)を活用したご相談や打ち合わせに積極的に対応しておりますので、全国どこからでもご相談・ご依頼いただけます。
地理的な距離を気にせず、安心して専門的なサポートを受けていただけます。
-
対面での打ち合わせを希望したいのですが、出張でのサポートに対応していますか?
-
また、離島を含む日本全国出張サポートも行っておりますので、対面をご希望の場合は、その旨お伝えください。
-
秘密は厳守されますか?
-
はい、ご安心ください。当事務所は、お客様からお預かりするすべての情報について、行政書士法および個人情報保護法に基づき、厳格な秘密保持義務を負っております。 ご相談内容はもちろん、個人情報や事業に関する機密情報が外部に漏れることは一切ございません。
-
土日や夜間の相談にも対応していますか?
-
基本的には平日日中の対応となりますが、お客様のご都合や状況に応じて、事前にご予約いただければ土日や夜間のご相談も可能な限り調整させていただきます。 まずはご希望の日時をお知らせください。
-
相談するにあたり、事前に準備しておくべきことはありますか?
-
ご相談内容によって異なりますが、もしお手元に関係する資料(例:法人登記簿謄本、事業計画の概要、検討中のスキームに関するメモなど)がございましたら、ご準備いただけるとよりスムーズにご相談を進めることができます。準備が難しい場合でも、もちろん構いませんので、まずはご遠慮なくご相談ください。